2玉買っちゃった

1玉500円もする年もあれば、棄てる年もあったり。

牛乳パックコレクション

こりゃすごい。 http://www.gattaro.com/obaka/milk/index.htm 牛乳ペットボトル化の話があるようですが。 ペットボトルって、飲みきれない時に便利だと思うと思うんですよ。 飲み残した牛乳を、ちゃんと冷やして保管してくれたらよいけど、 常温で放置して…

「牛は生き物で蛇口じゃない」

本当にね。 牛だって赤ちゃん産まなきゃお乳でないこと、 知らない(気付かないっていうべきかな?)人が多いのね。 牛乳絞られるために子ども産まされて、 だけどその牛乳は捨てられるんだ。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060319-00000000-san-bus_…

大変だったよ!

オススメサイト。 めっちゃくわしい。 http://hideyukihirakawa.com/blog/

かなりしびぃ

ロティカのあっちゃんかと思ったYO!うちだとスムーズに再生されなくて残念。 http://www.ib.zennoh.or.jp/pimanbo/index.html

1頭のB S E 感 染 牛 で“完全閉鎖”消費者には情報と選択肢を与えよ

http://nikkeibp.jp/sj2005/column/a/03/ 米国内の牛の頭数は日本の約100倍。その中の1頭が感染したのに対して(今年6月に2頭目のBSE感染牛を確認)、実は日本では20頭も出ている。その事実は不問にして、米国で1頭出たというだけでこうした措置をとってしま…

また産地廃棄

そして、基準値以上の農薬が検出される農産物をほうぼうからガンガン輸入して、自給率が4割の国が、また作ったものを捨てます。 http://www.nougyou-shimbun.ne.jp/news/index1.html

豊かさの死角

いつのころからか、果物が「食べ物」から「製品」に変わった。それは四季を問わず店頭に並ぶ。お菓子のように甘く、ろう細工のようにきれいで、安い。食べたいときに手に入る。消費者の無意識の欲求は大きな塊となって生産現場を圧迫する。 全然違うことを調…

海の外の米みせてもらった

加州産。気持ち細長いか?倉庫にたくさん眠ってました。 先生曰く「昔はひどかったけど最近は食味はそう変わらない。向こうもがんばってるんだよ」と。向こうは向こうで改良したりいろいろ改善したりしているんだな、とか思ったら、(たぶん)日の目を見るこ…

島村、お前が守らなくて誰が守るのだ

「全頭検査は世界の非常識」 「安全安心に縛られていたらいつまでも結論は出ない」 (吉野家限定復活の行列を見て)「これが消費者の本当の声だと思った」確かに意見がなければモノは良くなってはいかない。 でも世界の非常識を日本の常識にしたのはどこです…

夏にも輸入再開

http://www.chunichi.co.jp/00/sei/20050120/mng_____sei_____000.shtml これは、アメリカの管理体制がザルっぽいこととかの 本質は何も変わっておらず、言ってみれば 「BSEの発症原因だと思う肉骨粉を食べた牛でも 20か月齢以下だったらBSE出ないから日本に…

ニワトリ談義

今日のお昼は同期のニワトリ講座だった。 今、雌雄鑑別ははね(?)で行うのね。 日本が世界に誇る伝統技術なのに、学べるところは名古屋市瑞穂区にしか ないという。http://www.geocities.co.jp/AnimalPark-Tama/2014/geoboardlog5/506.html http://group.l…

こんな選手権もあるのね

http://group.lin.go.jp/jlta/topnews/hinakan/index.htm#n1

うれしいようなうれしくないような

来月スキーに行くことが決まつた。 ウエアを下だけ買い替えたと話したら、 「あのえいのうしどういんのようなやつはやめたんすか!」と言われた。 なんですと!

今日の晩ご飯

こくみトマト、初めて食べる。 思ったより甘くない。 皮かたい。 すごくトマトくさい。 好きな人にはたまらん感じか?

家でどんなに気をつけていたって

外食したら、一発だけどね。 外国産の肉やら野菜やら。 特にあたいがいくようなファストフードとかなんて。 まぁ、「どんなに」っていうほど気をつけてもいないけど。

そういいつつ。

今日は、パンとバナナしか食べていない。

産地は大変だ。

そういえば、去年は豊作すぎて産地廃棄*1までしたんだった。 キャベツ。 そりゃ辛かろう。 つぶすために作ってんじゃないもんねぇ。 今年はこんなんだし。 にっけいは「だからどんどん輸入しろ」って論調で大嫌い。 せっかく中国の残留農薬の問題とかで国産…

産直では300円だった。

もともとすごい人気の店なんだけど、やっぱりすごい賑わいよう。 白菜も1玉300円、ネギも1把130円なら、安いのよねぇ? 3日はどうせあたいがご飯作るので、何か買って帰ろうかと思っていたけど、 レジにすごいこと並んでいたので、やめました。

そうまでして

うまい米が食いたいのか! アングルが良すぎるだけに笑える。 http://www.asahi.com/top/update/photonews/0926/TKY200409260214.html

じゃがいも農場

本日スタート

BSE全頭検査見直しになるもよう。 もう、BSEが発生したころはおろおろしちゃって、 とりあえず「全頭検査しとけ」って感じで、でも 「やっぱりしてもしなくても一緒」ってな見解なら、 無駄なことはやめて見直せばいい。 (今回の見直しは、20カ月齢以下の牛…

その新聞

月曜日の論説が特別栽培農産物について。 今年4月から、今まで「無(もしくは減)農薬栽培」とか 「無(もしくは減)化学肥料栽培」とかって表示していた野菜や果物が 「あいまい」って理由で、表示できなくなって 農薬と化学肥料の両方をその土地で一般的に…

新米

で、お土産に新米「あきたこまち」をもらって帰ってきたんだけども、 それをみたおかやんは「秋田で作ってなくても『あきたこまちなの?』」と。 「そういう品種名なんだよ」というと、 「じゃあ、『新潟産コシヒカリ』って品種名のコメをつくったら、 ぼろ…

コメ初出荷

今日は、県産米の初出荷。 7月の猛暑で、去年よりも1週間早いって。 まぁ、去年も異常だったけど。 しかし、マスコミのみなさんは、なぜ写真をとるのは ミスの検査風景なんでしょう。 こんだけ消費者の安全への意識が高まってんだから、 消費者交流会で米の…

たぬきころ

県産(中央)小麦使用のうどん。 使用というのは、何%使ってたら表記できるんだ? ファミマにて期間限定で発売中。 ちゃんとおいしかったですよ。

相対

相対って書くと、どうしても相対取引だと思ってしまう。 http://www.tokaitokyo.co.jp/otome/words/word_contents/main_a.htm 青果市場での取引は、今は全体の7割が相対だそうですよ。 そのうち、せり風景は見られなくなったりしてしまうんですかね。

厳選されてます

http://d.hatena.ne.jp/kyocabu/20040714#p1 なんなら牛と豚についてもご説明申し上げましょうか(笑)。 いや、真実を知らないので食べ物を大切にしないんですよ。 とまじめに思ってみたり。 でも、あれじゃぁ嫌いになっちゃうよね。 思い出した。 笑ったあ…

blue rose=不可能

水虫を完治させる薬と青いバラを作った人はノーベル賞ものだ と 昔は言われましたが、サントリーさんはもらえるんでしょうか。 遺伝子組換えだからダメだよねぇ、きっと。 展示されていたのはケースからだせないそうなので、匂いもわからず。 そんなのバラじ…

桃といえば

今日の1面の台風被害の写真は最高でしたね。 さすが!